 |
キャロットマフィン |
直径5センチのカップ 6個分 |
茹でたニンジンを潰して、それにくるみも加えて作るマフィンです。ニンジンではなく、カボチャでもできますし、くるみではなくレーズンやチョコチップでも美味しいです。
砂糖はかなり控えめで、ニンジンの甘さを活かしたマフィンです。甘くないので朝食にもできます。
|
|
材料 |
|
|
|
|
薄力粉 |
|
120g |
|
|
塩 |
|
少々 |
|
|
ベーキングパウダー |
|
小匙1 |
|
粉類は、まとめてふるっておく |
グラニュー糖 |
|
20g |
|
|
卵 |
|
1個 |
|
|
ニンジン |
|
150g |
|
茹でてから潰す |
バター |
|
20g |
|
|
牛乳 |
|
100cc |
|
|
くるみ |
|
30g |
|
|
|
下準備
- 薄力粉と塩とベーキングパウダーを混ぜ、ふるっておく。2、3度やるとベターだけど1度でも。
- ニンジンを適当な大きさに切り、レンジで加熱するか、茹でておく。
- バターを電子レンジで1分半くらい加熱して溶かす。湯煎でもよい。名前はバターでも、無塩マーガリンで十分。
- くるみを170度のオーブンで10分程度、空焼きしてから刻む。
- 金属の型を使う場合、バター(分量外)を型の内側に塗っておく。
- オーブンを170度に温めておく。
|
|
作り方
- 加熱したニンジンを潰す。うまく潰れない場合は包丁で荒みじんに切る。
- ボールに卵を割りいれ、砂糖と牛乳を加えて混ぜていく。泡立て器でもヘラでも使いやすい方でよい。
- 1のニンジンを加えてよく混ぜ、溶かしバターも加える
- さらにふるった粉類を加えて、8割くらい混ざったところでくるみも加えるる
- カップ型に入れ、180度のオーブンで20〜25分焼く。オーブンによって時間は5分くらいは前後するので、中の様子を見ながら。竹串を刺してみて、どろりとした生地が付着していなければ大丈夫。
- 焼けたらオーブンから出して少し冷めるのを待ち、ビニール袋に入れた状態で冷ます。
|
|