オレンジカップケーキ
オレンジカップケーキ
直径6センチのカップ 8個分
生のオレンジを使って作るカップケーキです。といっても、写真のものはネーブルで作りました(笑)
中の皮ごと食べられる柑橘類ならオレンジでなくても大丈夫です。
コアントローもグランマニエもなかったら、オレンジ果汁だけでもかまいません。
材料
オレンジ(ネーブル) 1個 中の皮ごと食べられる柑橘類
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小匙1 粉類は、まとめてふるっておく
上白糖 50g
バター(無塩) 50g
2個
グランマニエ 10cc コアントローでもよい。
オレンジ果汁 50cc だいたいの目安
下準備
  1. バターと卵を室温に戻す(冷蔵庫から出して30〜1時間放置。冬場の温かい室内だと、バターは様子を見ながら、指で押すと軽く凹む程度)
    名前はバターでも、無塩マーガリンで十分。
  2. 薄力粉とベーキングパウダーを混ぜ、ふるっておく。2、3度やるとベターだけど1度でも。
  3. オレンジをリンゴのように皮を剥く。実も少し削るくらいしっかり剥き、白い皮は残さないように。
    5ミリ程度の厚さのいちょう切りにして、ケーキを焼いている間に残りを絞ってオレンジ果汁を作る。
  4. オーブンを180度に温めておく。
作り方
  1. ボールにバターを入れ、泡だて器でクリーム状になるまで練る。砂糖を2度くらいに分けて入れ、さらに白っぽくなるまで混ぜる。
  2. 解きほぐした卵を4度くらいに分けて少しずつ入れる。加える度にしっかりと混ぜること。
    この分量だと分離っぽい状態になるかも知れないので、卵は欲張らずに少しずつ加えた方がよい。分離してしまった場合、そのまま根性で混ぜ、焼いてしまってOK。
  3. 泡立て器からヘラに持ち替えて、ふるった粉類を加えさっくり混ぜる。
  4. カップに入れ、生地に少し埋めるように飾り用のオレンジを一枚、それに少しずらせてもう一枚乗せる。
    1個全部で飾り用オレンジを作ると余るので、この余りを絞ってオレンジ果汁を作る。
  5. 180度のオーブンで20〜25分焼く。オーブンによって時間は5分くらいは前後するので、中の様子を見ながら。竹串を刺してみて、どろりとした生地が付着していなければ大丈夫。
  6. 焼いている最中に、オレンジ果汁にグランマニエ(あるいはコアントロー)を混ぜておく。オレンジ果汁だけでもよい。
  7. 焼けたらオーブンから出す。
    ハケで6で作ったオレンジ汁を塗るか、火傷しないように持ち、逆さにしてケーキ部分を汁に漬ける。
    少し冷めるのを待ってから、ビニール袋に入れた状態で冷ます。
  8. 完全に冷めたら、新しいビニール袋に入れて保存する。
    この時にもう一度オレンジ汁を塗ってもよい。